スマートドクタープロ久留米の緒方です。
私も知らなかった、ちょっと便利で得する
メールアドレスの使い方の記事が有りましたので
参考にされて下さい。
【知ってた?】Gmail は分身する!
アドレス1つで複数 SNS アカウントが作れるぞ!
仕事にせよプライベートにせよ、一つのソーシャル
サービスで複数アカウントを持ちたい時ありますよね。
しかし多くのサービスでは一度登録したアドレスで他の
アカウントは作れなくなっています。
じゃあ都度捨てアドレスを作ったりしなければならないのか?
否!
そんな時、おなじみ Gmail なら一つのアドレスを分身させて
複数アカウントが作れちゃうのです!!!
「 . 」← ピリオドを入れる!
Gmail のアドレスありますよね
「smartdoctor@gmail.com」というアドレスが
あったとします。
これの “ @ ” 以前のアルファベットの間に
「 . (ピリオド)」を入れるだけ。
例えば「smart.doctor@gmail.com」も「s.mart.doctor@gmail.com」も同じ
smartdoctor@gmail.comにメールは届きます。
さらに言 えば「s.m.a.r.t.doctor@gmail.com」も「smart.docto…..r@gmail.com」もOK。
ピリオドの数や場所に制限はありません。
各種サービスの登録ではこれらは別アドレスとして
使えるので、元は一つのアドレスで複数アカウントが
とれちゃうってわけです!
「 + 」← プラスでプラスする!
例えば「smartdoctor+kurume@gmail.com」も
「smartdoctor+tcikugo@gmail.com」も同じ
元アドレスにメールが届きま す。
これなら「smartdoctor+twitter@gmail.com」などに
すればサービス毎にわかりやすくアドレスを使い分ける事も
可能です。
いかがでしょうか?この技を使ってアカウントを
作成した場合、ご自身でどのアドレスでどんな
アカウントを作ったか管理しておく必要がありますが
一つのアドレスで複数アカウントを簡単に作成出来ますよ!
gmail を既にお使いの方は特に重宝すると思いますし
今から作って、おもしろい使い方をして下さい。
是非ご参考に!
本日のご来店、誠にありがとうございます。