ご近所の久留米市原古賀町より iPhone 4S の
電源(スリープ)ボタンの陥没でお困りのため
お越し頂きました!
電源(スリープ)ボタンが陥没して電源が落とせない
この不具合は非常に多く発生しておりまして、皆さん
陥没したまま使い続けておられる方ばかりだと思います。
ところが、そんな状況の時に運悪く iPhone が
フリーズを起こしてしまい、画面が全く反応しない
これは困りものです!
通常で有れば電源ボタンとホームボタンの長押しで
リセットが可能なのに、電源ボタンが陥没して使えない
本体の画面もフリーズして全く反応しない・・・
これはどうしようもない状況です。
先程ご来店のお客様も、突然フリーズしてしまい
どうにもこうにも出来なくなり、正規プロバイダーに
駆け込んだところ言われたのが、「修理代 17,800 円」
「内部データは全て無くなります」これを聞いたお客様は
激怒されたそうです。
そうなんです!
正規プロバイダーでは、こんな症状の時でも
パーツごとの交換修理は一切行いませんし、データも
全て無くなってしまうのです。
ココ一番大事ですよ!
たまたま今日のお客様は、当店がフリーペーパー「cococmi」の
取材を受けた時の記事を、もしもの時の保険の為に
iPhone に写真で保存されていたそうで、その記事をご覧になり
直ぐにお電話を頂きました。
それも、その正規プロバイダーさんの店舗からです。
修理料金 6,800 円
修理時間 約 30 分
と、お答えしたら直ぐにご来店頂きました。
修理の間、店内でコーヒーをお出ししてお待ちになり
約 20 分で修理完了!
もちろんフリーズ状態も無く、正常に起動しますし
新品のクリック感に戻った電源(スリープ)ボタンを
何度か押して確かめられて喜んでおられました。
本日のご来店、誠にありがとうございます。